2024-04

哲学

「またうっかり自分を後回しにするところだった」中村天風著をちょっとだけ解説

今回は、元大王製紙の社長 井川意高さんがおすすめしていた本で、あなた自身を大切にすることの重要性を改めて考えさせる一冊、「またうっかり自分を後回しにするところだった」という本をご紹介します。 この本は、昭和の鉄人として知られ...
啓発

中国とインドはなぜ人口が多いのか?

世界で人口の多い国と言えば、どの国を思い浮かべますか?多くの人が中国やインドを挙げるでしょう。実際に、これらの国の人口はそれぞれ14億人を超え、世界全体の人口約80億人の約35%をこの二国が占めています。しかし、なぜ中国とインドだ...
啓発

スポーツ心理学の重鎮が教える、緊張や不安をとる方法。

緊張や不安を和らげるための「センタリング法」は、スポーツ心理学の重鎮であるロバート・M・ニデファー博士が考案した技法です。 センタリングテクニックは、その効果の高さからアメリカの特殊部隊をはじめ、高いパフォーマンスが求められ...
哲学

本:読書「悩みを幸せに変える法則」

皆さん、こんにちは。今日は認知科学者であり、カーネギーメロン大学の博士でもある苫米地英人氏が提唱する「悩みを幸せに変える法則」についてお話ししたいと思います。この本は、私たちが日常抱えがちな悩みや不安をどのように扱えば良いのかを教...
心理学

悪魔のような悪人は、どうやってうまれるのか。

どうやって「悪魔のような悪人」は生まれるのでしょうか。意外にも、悪にあこがれる人々の中には、本来は善良であるとされる人が多いです。 凶悪犯罪といわれる犯罪記録とかみると、実際に起きた残酷な事件とか、大量殺人の記録はそのほとん...
仕事効率

スタンフォード大学教授推奨!眠気を即解消する驚きの方法

多くの人が日々感じる眠気や疲労感。仕事中や学習中にふと襲ってくるこの感覚を、効果的に一掃する方法があります。今回はスタンフォード大学の教授が推奨する、眠気解消法をご紹介します。 【楽天1位獲得】 カフェイン サプリメ...
心理学

行動でわかる性格診断

今回のブログでは、日常のさまざまな行動から性格を判断する話を続けていきたいと思います。 前回は人々の笑い方からその性格を探るというテーマでお届けしましたが、今回はもう少し具体的に、食べ方やカバンの持ち方、財布の状態などを取り...
心理学

ちょっとした行動で分かる性格:笑い方編

私たちの性格は、日常の小さな行動からも垣間見ることができます。例えば、笑い方一つを取っても、その人の性格が表れると言われています。性格が現れる行動は、笑い方だけに留まりません。さまざまな日常の仕草や行動が、実は私たちの性格を如実に...
IT

本:読書「メタ思考」小林弘幸著

変化の波に乗る:「メタ思考」で視野を広げる生き方 世界は絶えず変化しています。かつては一つの会社で一生を過ごすことが多くの人にとっての「正解」とされていましたが、現代ではプロゲーマーやYouTuber、音声発信者として生きる...
健康

体のサインをみのがすな!!疲れが限界の時の5つのサイン

休息のサイン:心と体からのメッセージ 現代社会では、忙しさに追われる毎日の中で、自分自身が休息を必要としているサインを見逃してしまうことがよくあります。特に心理的な疲れは、体の痛みや病気と異なり、外から見ただけでは分かりづら...
タイトルとURLをコピーしました