【ひろゆき】今の勉強法で結果は出てますか? 誰でもできる超効率的な勉強法について語る。

啓発

【ひろゆき】今の勉強法で結果は出てますか? 誰でもできる超効率的な勉強法について語るひろゆき。

今回はひろゆきさんが、スパチャで勉強方法について質問を受けていたのをいくつかピックアップして、まとめてみました。

勉強方法や、集中力の問題で息詰まっていたら、読んでみてくださいね。

参考になればと思います。

3年間勉強しても資格試験に合格できない

質問の内容:

質問者は、行政書士の資格試験に3年連続で失敗しており、コンサル業に興味があるものの、再挑戦するかどうか迷っています。質問者は、勉強方法に問題があるのか、自身が向いていないのか、そしてどのように勉強を進めればよいかという質問。

ひろゆきのアドバイス(勉強方法):

  1. まず、模擬試験のような問題集を購入し、試験勉強を始めること。目指すべきは、問題集で70点以上の得点が取れるようになること。
  2. 問題集で80点取れなかった場合、間違えた部分や誤解している部分を特定し、それを修正すること。
  3. 間違えた問題や誤解している部分について、原因を調べ、覚え直すこと。
  4. 問題集をただ解くのではなく、間違えた箇所の解説を読んで理解し、納得できるようにすること。そのためにも、答えと解説が充実した問題集を選ぶことが重要。
  5. この方法で徐々に得点を上げていくことが目標。3年目としては、基本的な知識は既に身についていると予測されるため、曖昧な知識の部分を特定し、それを改善するのが目標。

ひろゆきは、質問者が3年間勉強しても受からないのは勉強方法の問題であると指摘し、間違えた部分や誤解している部分を特定して修正する方法考えた方がいいと言っていました。

偏差値が低いが有名大学に行きたい。

質問の内容:

質問者は高校3年生で、偏差値40だが明治大学の経済学部政治学科に進学したいと願っています。質問者は具体的な勉強方法やアドバイスを求めています。

ひろゆきのアドバイス(勉強方法):

  1. 1日の勉強時間の区切りを2時間ではなく6時間とし、その間に2時間勉強すること。その後4時間休憩(遊んだり、映画を見たり)して再度2時間勉強すること。このサイクルを3セット行う。
  2. サボる時間は必要であり、人はずっと集中し続けることはできない。しかし、サボる時間を短くし、効率よく勉強する工夫を行うこと。
  3. 友達と遊ぶ時間も設けても良いが、その後にまた勉強を行い、6時間のサイクルを守ること。
  4. 睡眠は重要であり、睡眠不足の状態での勉強は効率が良くない。昼寝や仮眠を取り入れ、十分な睡眠時間を確保すること。

これらの方法を通じて、質問者は効率的な勉強を行い、目指している大学に進学できるよう努めるべきですとアドバイスしています。

成績を上げたいが集中力がない。

この質問は中学3年生の学生からのもので、学生は受験勉強に集中できないという問題に直面しています。現在の偏差値は51で、目標としては65まで上げて医学部に進学し、将来医者になりたいと願っています。この学生は勉強の途中で集中力が切れると感じ、長時間集中できる方法やおすすめの勉強法についてひろゆき氏に尋ねています。

ひろゆき氏の回答は以下の通りです

  1. 集中力が短いのは当たり前で、長い時間集中できる人は稀で、これは才能や遺伝の問題かもしれません。しかし、一日の中で何回集中力を発揮できるかは努力で改善できる。
  2. 集中力が短い時期は、短い集中期間の後にリセットして再び集中するというサイクルを作成することが重要です。
  3. 集中しなくてもできる勉強(例:英単語の暗記)は、集中していない時に行うと効率が良いです。
  4. 英単語を覚えるときには、覚えられない単語を特定し、それに焦点を当てると効果的です。
  5. 集中して新しい内容を学ぶときや模擬試験を解くときには、集中時間を適切に計画することが重要です。
  6. 他人がいる場所で勉強すると、サボりづらく、集中しやすくなります。ひろゆき氏自身が大学受験時に立ち読みで参考書を読んだ経験を共有しています。
  7. 参考書を数冊読むと、同じ内容が書かれていることが多く、それによって学習が効率的になります。
  8. 自宅で勉強するよりも他の環境で勉強する方が良い結果が得られるかもしれません。
  9. 勉強は「読む」だけで良いとし、自身が長時間本屋で立ち読みを行っていた経験を再度強調しています。また、本屋でライトノベルなどを読む習慣があったことも共有しています。

総括

どうでしょう?参考になりましたか?

ひろゆき氏のちょっと斜めからの視点で勉強方法を語られていましたが、納得や共感を得られたでしょうか?

皆様の勉強方法の見直しのきっかになればと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました